2018年9月25日火曜日

AP-net21主催の観月句会に参加しました!

標記の会(会長本田利男会長・担当世話人土井敏彦)は、9月25日18:00から名古屋駅前ゲートタワーホテルレストランで開催されました。
おいでいただいたのは(順不同敬称略)
村瀬茂行、本田利男、永津明雄、佐原弘之、岡田勝己 土井敏彦、生武誠、藤井博治
選者はご存じ大嶋陽子先生です。格調高い会長挨拶のあと乾杯!
短冊にそれぞれに詠んだ句を書いて先生に選んでいただきました。 
いよいよ、入選句の発表♡
一席 手に掬う 水面におちし 秋の月 ~生武
次席 久々の 初老の集い 月見酒 ~土井
三席 介助の手 休め見上げる 夜半の月 ~与太郎
選者が初老?の集まりにて詠める
  荷はひとつ 列車の旅路 無月かな
でありました。 
インスタ映えする ♯イベリコ豚 などのご馳走をいただきながら、楽しいひとときを過ごしたあっという間の二時間でした。
以下、応募全作品をご紹介します。
大役を果たせし妻と朧月
ひた走る背に名月ひかり号
秋虫の唄い競える畦の道
朧月屋上ビアーガーデン盛り上がる
次はない今年最後の観月会
ピンコロリン月に願う呪文なり
しばし居よ秋の月雲星たちよ
散歩道まっすぐ歩む朧月
天気予報雲間に名月垣間見る
杯に映える名月一気飲み
名月を背にして今年も千鳥足
見上げればネオンに潤む雨月かな
呆けたる室家と眺むる朧月
十六夜の月は見えねど話は弾み
曇天に見る術もなし既望かな
十五夜の見上げたほほに風そよぐ
名月や団子ほおばり愛でむ夜
名月や屋根に浮かんでこんばんは
ほろ酔いが満月かすみ雲の内
雲間からぼんやり映える満月が
(文責筆者)

根菜類の苗づくり

大根などの根菜類は直まきで行いますが、昆虫による被害が大きく、丈夫に育つまでに結構手間がかることから、とりあえず大根の苗作りを試みました。
先ずは、友達からいただいた桜島大根から!
土で分解しやすい材質のポットなら温室で苗を育て一定の大きさに育ってから移植する方法を考えました。
ポットの材料は紙コップ、底を十文字に切って9月23日に播種(タキイ種苗の種まきの土使用)25日に写真ののように発芽しました。大きくなったら間引いてコップごと移植する予定です。
次に、耐病総太り(大根)をカレンダーを筒にしてのり付けし、長さ15㌢に切り揃え、用土を入れて9月23日に播種25日に写真のように発芽しました。比較的厚手のカレンダー用紙なので今のところ湿り気で変形したものはりません。
乞うご期待!