メーンの作業はほうれん草の播種
そのほか防除作業、除草、虫取りなどです。
最初の作業は、ブロッコリーの芽かき
中村教官の指導で行います。
根元から出ている脇芽を手で掻き採ります。
いつもながら笑顔で農作業にいそしむ青木研修生、社本研修生近頃余裕が出てきたようです。
チンゲンサイの根元にヨトウムシ発見!本多指導員の執念で土をほじりヨトウ虫を探索します。
敵もさるもの、簡単に見つけることはできないようです。
ヨトウ君早く逃げろ!
ハクサイ畝の除草を行います。このあと防除作業班が消毒します。
ほうれん草の畝立て作業、元肥はようりん300g、アミノベスト4.37gです。
種は”ブログレス”意味を尋ねると即座に「進歩」と本多指導員
ほうれん草の種蒔き、0.5ミリ間隔
実習終了後、井上洋子幹事手配の焼肉店で有志13名による”6次産業検討会”が開催されました。 集まったのは明日の日本農業の担う面々です。席上白熱の論議が交わされた!
(幸い他の客がおらず迷惑をおかけしませんでした。)
政府がたてた2010年の我が国の食料自給率目標70%、しかし現状は39%、TPP後の予想は何と14%、日本農業の夜明けは諸君らの双肩にかかっておる。ガンバレ!
9日は実習と講義、頑張りましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿