2013年8月30日金曜日

8月30日農業実習

はじめに土屋教官からお話がありました。
9月11日加工実習について
午前中に本館2階の加工室で行う、加工実習は”キッシュ”作り。
パイ生地に野菜を乗せた西洋料理、泥の付いた服では参加しない。髪が入らないようにバンダナをすること。爪をきれいに。
班ごとにチームで作る。
12月に行う加工実習
つけもの(人参、ダイコン、ハクサイなど)



中村教官からの実習指示
圃場の割り付け作業
(作付図配布)
圃場の計測と目印のポールを立てる作業
元肥計測と袋詰め(各畝)
ダイコン用~アミノベスト8 4㎏
ニンジン用~アミノベスト8 4㎏、ようりん 400g
畝たて作業
ニンジン・ハクサイ畝を作る。
播種
ニンジンの播種~二条撒き、コーティング種子

圃場を計測し目印のポールを立ててゆきます。



ニンジンの畝たて作業、2班の仕事は確実で早い!

パイプで撒き溝を作ります。
















コーティング種子を1㎝間隔に播種してゆきます。



種子が乾燥しないよう十分に土を湿らせ、その上にもみ殻を被せて行きます。
発芽しにくい人参の芽が出るには乾かさないことがコツだそうです。
作業が遅れがちな他班の応援も見慣れた風景になりました。



トレーに播種したハクサイなどが芽を出し始めています。育苗ミスト室ですくすくと育っています。
















前回講義の土壌診断システムについて、4班の杉浦研修生がCDにコピーし、各班2枚ずつ配布していただきました。ありがとうございました。

百合草宴会部長より、9月5日の中津川市落合土建七ツ平高原農場視察の計画表が配布されました。3台の車に分乗して10:30~12:00まで見学、昼食は付知温泉おんぼいの湯です。よろしくお願いします。
二班全員下校時にコンビニに寄り買い食い、ハロハロが美味しい♥団結力抜群!

0 件のコメント:

コメントを投稿